『東京散歩(お江戸散歩)』では、上野や浅草に出かけていったり、都電めぐりに出かけていったりした時の記録を「東京散歩」、『鬼平犯科帳』、『剣客商売』に関連したものとして「お江戸散歩」としていきたいが、はたして、どんなHPになっていくことか。

''『蕎麦の実をまぜた嘗め味噌と茄子の丸煮(煮びたし)、冷酒「亀の泉」』''

『蕎麦の実をまぜた嘗め味噌と茄子の丸煮(煮びたし)、冷酒「亀の泉」』


蕎麦の実をまぜた嘗め味噌茄子の丸煮(煮びたし)冷酒「亀の泉」、これは、
第六話の「まゆ墨の金ちゃん」の冒頭で出てくる料理である。

浅草・元鳥越町に〔奥山念流〕の道場をかまえている牛堀九万之助 は、そのふり
けむる雨をながめつつ、夕餉の前の酒をのんでいた。

九万之助が好む酒は、近所の酒屋〔よろずや〕で売っている亀の泉という銘酒で、
これを冬も夏も冷のまま、茶わんでのむ。   (P252)

牛堀九万之助四十一歳

最近、秋山小兵衛との親交が深まっている。

「先生…」
と、九万之助の身のまわりを世話している権兵衛という老僕が、蕎麦の実をまぜた 
嘗め味噌と茄子の丸煮を運んで来て、
「いやな奴が、めえりましたよう」
しわだらけの老顔を顰めて見せた。     (P253)



やって来たのは、三浦金太郎二十八歳)。

剣術の腕前は「相当なもの」で、九万之助の代わりに門人たちへの稽古をつけ
ていたこともある。

この金太郎、口紅をさしたり、眉墨を使ったり、耳の後ろに白粉をつけたりす
るもので、老僕の権兵衛などからは、「男女(おとこおんな)」「糸瓜(へちま)の化け物」
などと、悪口をたたかれている。

秋山小兵衛は、彼のことを「まゆ墨の金ちゃん」と呼んでいる。


powered by Quick Homepage Maker 4.71
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional