埼玉の四季を綴ってまいります。故郷・北海道から仕事のため、東京へ出たのが1973年(昭和48年)。5年ほど東京に住んでいましたが、その後、埼玉へ。以後、33年近くを、この埼玉の地で暮らしています。この地が、終の棲家となることでしょう。第二の故郷・埼玉で、埼玉の四季を綴っていくことにしました。

3月21日(日)春分の日 中川八潮フラワーパーク 「花桃まつり」

3月21日(日)春分の日 中川八潮フラワーパーク 「花桃まつり」

「行ってみようか」ということで、出発したのが、午後2時前。

外環で行けばすぐなのだが、やめた。

高速代の500円がもったいない。
時間もあることだしということで、外環の下の298号線をひた走る。

途中、迷ったりはしたが、何とか到着。


より大きな地図で 中川八潮フラワーパーク を表示



画像の説明


画像の説明


菜の花


この祭り自体は、八潮市(?)の開催らしいが、

もともとはボランティアの努力が主体だったらしい。


画像の説明


花壇がいくつも。そして、名札が付いている。
画像の説明


画像の説明


場所の使用料を払っているということ?
(ボランティアの人が、花壇を管理しているという話もある)


画像の説明


画像の説明


中川。
中川
水のある風景はいいね。



帰り道、49号線(日光街道)の草加近辺の景色をチャコさんに見せたくて寄
り道する。

外環から49号線に入り、駐車場に車を止め、歩く。


より大きな地図で 草加の松並木 を表示



画像の説明

ここは、以前、仕事で走っている時に、運転しながらいいなあと思って見
ていた景色だ。


画像の説明


画像の説明


画像の説明


ここの良さは松並木なのだろう。松だと、時節に関係なく、風景を楽しむこ
とができる。


画像の説明
桜は、蕾(つぼみ)のまま。

あれも、花もも?
まだ、時間があったので、見沼通船堀公園に寄ってみた。
あのピンクがかったのは、花ももだろうか。


より大きな地図で 見沼通船堀公園 を表示



画像の説明
芝川沿いの景色がいい感じなので写真を撮る。


より大きな地図で 芝川沿いの道 を表示



シダレザクラ
狭い道で、対向車が来てしまったため、あわてて撮影。
シダレザクラの様子がしっかり撮れなかった。


より大きな地図で シダレザクラ を表示



コブシ
コブシが咲いていた。右に停車しているのが、うちの車。


より大きな地図で コブシ を表示

結局、遠出などしなくても、自分の足でご近所を歩いていれば、この時期、
いい花や景色に出会えるというわけだなあ。

powered by Quick Homepage Maker 4.71
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional