『東京散歩(お江戸散歩)』では、上野や浅草に出かけていったり、都電めぐりに出かけていったりした時の記録を「東京散歩」、『鬼平犯科帳』、『剣客商売』に関連したものとして「お江戸散歩」としていきたいが、はたして、どんなHPになっていくことか。

''行ってきました、和船試乗!''

行ってきました、和船試乗!

 2011年4月17日(水)、和船試乗のため江東区へ向かった。
 それにしても、風が強い。もしかしたら、試乗中止なんてこともありうるな。

 東西線の東陽町駅で下車。四ツ目通りを北へ20分ほど歩いて、横十間川親
水公園が出てくる。

 川沿いを歩いていくと、客を乗せた和船が二艘ほど通り過ぎていく。やっているね!

午後1時半くらいかな、「海砂橋」の先の乗船場に到着。
ところが、乗船場の柱に、「乗船中止」の札。

「乗船中止」の札

「でも、大丈夫です。」
ということで、セーフティジャケットをつけて、乗船。

風のせい?二人で漕いでいるから?

二人で漕いでいる

ローリングがすごい。

こんな感じ、分かる?

ローリングが!


ローリングがすごい!

記念写真を撮ってもらった。

記念写真を


念のため、もう一枚
 私がマスクをしているのは、入れ歯が入っていないひどい状態を隠すため!


橋がいっぱいある。

千砂橋


河童?


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


風がひどく強いので、午前中は、「乗船中止」で、午後にはいって、
試乗を開始したとのことだ。良かった。

江東区在住とか在勤とかに関係なく、希望をすれば「櫓漕ぎ・船頭さん」の
修行ができるのだそうだ。3月~11月は、毎週水曜日、12月から2月は
毎週日曜日。通える人は、やってみるといい。

「櫓漕ぎ上達者」には、「江戸和船櫓漕ぎ技術習得認定書」を発行してくれる
そうだ。

 いい経験をさせていただき、ありがとうございました!

次の目的地、築地へ


 クローバー橋から見たスカイツリー。

スカイツリー


 都営新宿線の「住吉駅」まで歩いて、次の目的地「築地」へ。
歯なしで、寿司と酒を。食べられるもんだねえ、歯がなくても。

 風のせい?
 お客が少なかったな。

 

powered by Quick Homepage Maker 4.71
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional